ロトム - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代(スカーレット・バイオレット)

ロトム [編集]

No.0479 タイプ:でんき/ゴースト
特性:ふゆう(地面タイプの技を受けない)
体重:0.3kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
能力比HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
通常フォルム505077957791440ふゆう
フォルムチェンジ506510710510786520

ばつぐん(4倍)---
ばつぐん(2倍)じめん/ゴースト/あく
いまひとつ(1/2)でんき/どく/ひこう/むし/はがね
いまひとつ(1/4)---
こうかなしノーマル/かくとう

特性「ふゆう」により、じめん無効


ロトム:ゴースト ヒート ウォッシュ フロスト スピン カット


第四世代出身の、唯一のでんき×ゴースト複合。タイプとふゆうで無効タイプが3つ。
弱点も実質2つと少なく、耐性も多めな優秀な複合タイプ。

だが、種族値合計が低く個々で見ても100を超えない。 FCロトムと比べると火力・耐久共にかなりの差がある。
決定的な差とは言い難いが、激戦区のひとつである90族を追い抜く素早さを活かしたいところ。
おにび、でんじは、トリックなど、補助技はそこそこ優秀なものが揃っている。
相手を状態異常に出来ればたたりめを主力とし、控えめな火力をカバーすることも可能。

第九世代ではライジングボルトが没収され、でんき技の最大火力が低下。
新規技はナイトヘッドとテラバーストのみとなり、前作以上にFC前提のポケモンと化した。



特性考察 [編集]

ふゆう
隠れ特性はなく全フォルム共通の特性。
でんきタイプの弱点であるじめん技を無効化できる。
各種フィールドの恩恵を得られない点はデメリットだが、
逆にエレキ・ミストフィールド下でもねむるが使える点は耐久型にとってメリットと言える。
かたやぶりには貫通されるので注意。

技考察 [編集]

攻撃技タイプ威力命中効果解説
10まんボルト90(135)100麻痺10%タイプ一致技。性能安定。
かみなり110(165)70麻痺30%タイプ一致技。雨とあわせて。
ほうでん80(120)100麻痺30%タイプ一致技。攻撃しつつ麻痺撒き。
ボルトチェンジ70(105)100自分交代タイプ一致技。攻撃しつつ撤退可能。
たたりめ65/130
(97/195)
100-タイプ一致技。状態異常の相手に威力倍増。
おにびやでんじはとあわせて。
シャドーボール80(120)100特防↓20%タイプ一致技。性能安定。
イカサマ95100-攻撃無振りでも使える攻撃技。
変化技タイプ命中解説
でんじは90サポート用。地面は呼びにくいが、電気やひらいしん等に注意。
おにび85物理アタッカー対策。炎やこんじょうに注意。
トリック100こだわりメガネやこだわりスカーフとあわせて。
リフレクター-サポート用。味方の物理耐久を強化。
ひかりのかべ-サポート用。味方の特殊耐久を強化。
みがわり-補助技対策や、交代読みで。
あやしいひかり100妨害技。たたりめの威力は上がらない。
わるだくみ-火力補強に。

テラスタル考察 [編集]

タイプ主な技解説
からげんき
ハイパーボイス
スピードスター
解説
テラバースト解説
テラバースト解説
10まんボルト
かみなり
ボルトチェンジ
ほうでん
一致技を強化できる他、弱点がなくなる。
テラバースト解説
テラバースト解説
テラバースト解説
テラバースト解説
テラバースト解説
テラバースト解説
アシストパワー解説
テラバースト解説
テラバースト解説
たたりめ
シャドーボール
解説
テラバースト解説
イカサマ解説
テラバースト解説
テラバーストFCロトムの一致技を半減するドラゴンに抜群で刺さる。
ステラテラバーストタイプはそのままに、各技の威力を1度だけ強化する。

型考察 [編集]

特殊アタッカー型 [編集]

性格:ひかえめorおくびょう
努力値:C252 H252orS調整 残りH
持ち物:いのちのたま/きあいのタスキ/オボンのみ/こだわりスカーフ/こだわりメガネ
確定技:10まんボルトorかみなり/たたりめorシャドーボール
攻撃技:ボルトチェンジ
補助技:おにび/でんじは/リフレクター/ひかりのかべ/わるだくみ/トリック

主に特攻に努力値を振るアタッカー型。
ゴーストの中ではそこそこSも高く、Sを高めることでおにびやでんじはを先制で撃ちやすくなるが
激戦区の100族に届いていないのが微妙なところ。
あまり耐久に振らない場合やや心許なく、高火力になってくると半減受けでも過信はできないので注意。

たたりめは、おにびかでんじはの後に出せば一致補正込みで威力195まで上がる。
威力自体はヒートロトムのオーバーヒートやカットロトムのリーフストームと同じだが、等倍範囲が広いことや能力低下が無いことは独自の利点。

物理受け型 [編集]

性格:ずぶとい
努力値:HB252
持ち物:たべのこし/オボンのみ/ラムのみ
確定技:おにび/たたりめ
選択技:ほうでんorかみなり/でんじは/みがわり/リフレクター/ひかりのかべ

優秀な耐性を活かし、耐久に特化しておにび+たたりめを軸に攻める型。特攻に振らずともなかなかの火力が出る。
物理のノーマル、格闘、地面、飛行、虫、鋼と幅広い範囲に役割を持つことができる。
回復手段には乏しく、場持ちをよくしたければたべのこしが有用。

状態異常を撃たれる機会もそこそこ多いため、ラムのみやみがわりも相性が良い。
特に耐久型としてはSが高い方であり、耐久型同士に戦いで先手を取りやすい。
みがわりに関しては、受けられる物理アタッカーを身代わりを残した状態で突破するという活用もできる。

たたりめを最大限に活かすためにはおにびとでんじはを両方持って相手ごとに使い分けるとよいが、
攻撃技がたたりめのみだとノーマル相手へのダメージソースがおにびだけになってしまったり、
みがわりを張られた際にたたりめでは壊せなかったりする点には注意。
電気技と麻痺を両立したいならほうでんを入れるというのもひとつの手。

特化しても耐久数値自体は微妙なので、あくまで耐性とおにびで受けることを念頭に置いて運用するとよい。
おにびの効かない物理炎がやや苦手で、複合タイプの片方で一致等倍を突かれる場合もあり過信は禁物。
当然ながらラムのみ持ちには猶予を与えてしまい、みがわりに至っては低火力ゆえ一撃で破壊できず起点にされる危険がある点に注意。
おにびたたりめを撃つ場合は、素早さの高い高火力特殊アタッカーの後出しに負担をかけづらい点にも注意。
でんじはや電気技、ひかりのかべ等で牽制できるようにしておきたい。

かたやぶり+地面技に注意。ただし現環境で高火力のものはオノノクスのじしん、ミガルーサのドリルライナーくらい。
また、格闘や虫に受け出しする場合、読まれてはたきおとす等を喰らうと大ダメージを負う危険があるので警戒しておきたい。


相性考察 [編集]

特定のタイプを持つポケモンとのタイプ相性の補完について記載する。
組み合わせるのを1体に限定せず、自身含め3~4体の組み合わせで「並び」とその中での役割を意識できるよう解説するのもよい。
特定のコンボに組み込む際のパートナーについてはその型の項で解説することを推奨。


対ロトム [編集]

注意すべき点
電気・ゴーストという独特のタイプによる強力な耐性が強み。8タイプを半減以下にできる。
状態異常を撒いてからの一致たたりめや、耐性とおにびを活かした物理受け、こだわりトリックといった搦め手を使っての戦術が厄介。
対策方法
FCロトムに比べ素早いとはいえS91。それ以上のポケモンでちょうはつやみがわりを使えば起点にできる。
耐性は優秀だが耐久が低く、優秀な回復技も持たない。特殊アタッカーならおにびの影響も小さい。
かたやぶりじしんも有効だが、A特化オノノクスのじしんでB特化ロトムが確2。

外部リンク [編集]