ウソッキー - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代(スカーレット・バイオレット)

ウソッキー [編集]

No.0185 タイプ:いわ
通常特性:がんじょう(一撃必殺技を受けない・HP満タン時に攻撃技でひんしになるダメージを受けても必ずHPが1残る)
     いしあたま(攻撃技の反動ダメージを受けない)
隠れ特性:びびり(虫・ゴースト・悪タイプの攻撃技を受けるか、相手の特性いかくを受けると素早さが1段階上がる)
体重  :38.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
がんじょう単岩HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
ウソッキー70100115306530410がんじょう/いしあたま/びびり
キョジオーン100100130459035500きよめのしお/がんじょう/クリアボディ
一致岩+高威力草HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
ウソッキー70100115306530410がんじょう/いしあたま/びびり
オーガポン(礎)80120846096110550がんじょう
154584めん補正A252振り換算
石頭+一致諸刃HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
ウソッキー70100115306530410がんじょう/いしあたま/びびり
Hウインディ9511580958090555いかく/もらいび/いしあたま

ばつぐん(4倍)---
ばつぐん(2倍)みず/くさ/かくとう/じめん/はがね
いまひとつ(1/2)ノーマル/ほのお/どく/ひこう
いまひとつ(1/4)---
こうかなし---

第二世代出身の単いわタイプのポケモン。
合計種族値は410と低いが、特攻・素早さが30と極端に低く、主に物理方面に回されているので、鈍足物理型としてある程度は動ける。
技も高火力・広範囲のものが揃っており、独特の範囲となかなかの攻撃性能を発揮できる。
さらに、がんじょうと先制技のふいうちで高いタイマン性能を持ち、鈍足多弱点という欠点も気になりづらい。
いしあたまならタイプ一致もろはのずつきや、いわタイプとしては珍しいくさ技のウッドハンマーを反動なしで連発できる。

その一方で物理いわの宿命として一致技の命中に難がある。単タイプのため、もう一方の一致技を主力にすることでカバーすることもできない。
また強力ながんじょうは個性であるもろはのずつきやウッドハンマーと相性が悪く、
いしあたまでは鈍足多弱点をフォローする必要が出てくるというジレンマも抱えている。

また、いしあたま+一致もろはのずつきを両立できるポケモンとして、第九世代ではガチゴラスの代わりにHウインディが登場。
火力・素早さ・特殊耐久で上回る強力なライバルとなっている。耐性の違いや物理耐久、ウッドハンマーなどをうまく生かしたい。

第九世代ではまきびし、ドレインパンチ、10まんばりき、がむしゃらを新規習得。まきびしをがんじょうと両立できるのはほかにフォレトスのみ。
がむしゃらはがんじょうと相性がよく、ほかに両立できるのはドンファンメレシーのみ。
一方でBDSPで再習得していただいばくはつ、剣盾で代用可能だったじばくを同時に失ったことで、確実な自主退場手段は消滅している。
ほかに獲得・失った技に重要なものは無く、一応の起点作成も可能なアタッカーとしての立ち位置は変化無し。

岩単の新顔であるキョジオーンは専用技・専用特性を持ち、どちらも有用なうえに種族値が上位互換のライバル。
ふいうちで差別化自体は容易で、あちらはきよめのしおの採用が大半なので、実際に意識する必要性は薄い。
また碧の仮面から登場した礎オーガポンもウソッキーと同様がんじょういわくさの技範囲を持つ。
高めの素早さやツタこんぼうの安定した命中などあちらにしかない強みも多いが、こちらはテラスタイプと持ち物が自由である点を差別化に活かしたい。

ちなみに、第九世代ではお香の廃止に伴い、孵化では必ずウソハチが産まれるようになった。



特性考察 [編集]

がんじょう
HP満タンの時に一撃で倒れるダメージを受けても必ず1耐える。HPの残量にかかわらず一撃必殺技も無効。
低い特殊耐久をきあいのタスキ無しで補える。一撃必殺が効かないのも大きい。安定性は一番。
反動技との相性が悪く、火力が不足しがち。行動保障と持ち物の自由度を活かしてカバーしたい。
かたやぶりには貫通される。大半が元々ウソッキーで相手どるのが難しいので、基本は退くべき。
いしあたま
反動ダメージを受ける技を使ったときに反動ダメージを受けなくなる。
対象技はもろはのずつき、ウッドハンマー、とっしん、すてみタックル。
ほかの特性では使いづらいもろはのずつきとウッドハンマーを気兼ねなく使えるのは大きい。
不一致ウッドハンマーを習得できるのはほかにネッコアラミミッキュのみ。
連発できればがんじょう型以上の火力が出せるが、鈍足と低特殊耐久を補うサポートは必須。
びびり
隠れ特性。虫・ゴースト・悪の攻撃技を受けるかいかくを受けるたびに素早さランクが1段階上昇する。変化技では発動しない。
発動条件が限られるうえ、素がかなりの鈍足であるため恩恵も感じにくい。またいかくによる攻撃低下自体は防げない。
素早さを上げたいのならがんじょうを活かしてロックカットを積む方が確実。
ウソッキーの能力と噛み合わず、他2つの特性が無難に優秀。
トレース対策にもいしあたまでよく、むしろコピーされるとふいうちが使いづらくなるため基本的には候補外。
一応、ダブルでは味方からのぶんまわすやふくろだたき、ミサイルばりで能動発動可能だが、岩タイプには味方殴り軸の筆頭テラキオンが存在することに留意。

技考察 [編集]

物理技タイプ威力命中効果解説
もろはのずつき150(225)80反動1/2タイプ一致技。いしあたま型のメインウェポン。がんじょうとは相性が悪い。
ストーンエッジ100(150)80急所ランク+1タイプ一致技。いしあたま以外でのメインウェポン。命中不安。
いわなだれ75(112)90怯み30%タイプ一致技。威力は低いが、命中を重視するなら。トリパなら怯みを狙える。
ダブルは相手全体が範囲。
ロックブラスト25(37)*2~590-タイプ一致技。威力不安定だが、タスキやみがわりに強い。期待値は3発。
ぼうだんに無効。
がんせきふうじ60(90)95素早↓100%タイプ一致技。後続サポートをするなら。稀に外す。
じしん100100-対鋼。安定したサブウェポン。ダブルでは味方を巻き込む。
10まんばりき9595-対鋼。グラスフィールド下での運用時や、ダブルでの単体攻撃に。
アームハンマー10090素早さ↓対鋼。バンギラスにも。元々遅いので素早さダウンは気にならない。
けたぐり20~120100相手の体重依存対鋼。威力不安定。
100kg以上で威力100、200kg以上でアームハンマーを超える120となる。
きあいパンチ150100優先度-3決まれば高威力。相手にふいうちとの選択を迫る。DLCで再習得。
ドレインパンチ75100HP吸収1/2新規習得の吸収技。がんじょうや未使用の襷などと相性が良い。居座り向き。
ウッドハンマー120100反動1/3対水地。がんじょうとの相性は悪いがいしあたまなら反動なしで使える。
れいとうパンチ75100凍り10%対地竜。4倍狙いでガブリアスランドロスに。
ほのおのパンチ75100火傷10%対草鋼。4倍狙いでハッサムフォレトスに。
岩+草+炎を半減以下にできるのは闘竜複合のみ。
かみなりパンチ75100凍り10%対水。ウーラオスギャラドスに。
なげつける-100-でかいきんのたまなどでほぼ一度きりだが威力130の悪技に。
でんきだまで地面も麻痺にできる。ダブルでは多彩な役割を持てる。
じたばた20~200100HP割合で
威力変化
がんじょうで耐えて大ダメージ。
がむしゃら-100HP依存削り技。がんじょうと相性が良い。
カウンター-100優先度-5がんじょうと併せて格闘や地面タイプに反撃できる。霊に無効。
ふいうち70100優先度+1鈍足を補う先制技。どの型でもほぼ必須。
特殊技タイプ威力命中効果解説
テラバースト80<120>100タイプ変動テラスタル中はテラスタイプの技になり、実数値が攻撃>特攻なら物理技になる。
変化技タイプ命中解説
ロックカット-タマゴ技。最速で積めば112族と同速になる。アームハンマーなどと相性が悪い。
のろい-タマゴ技。物理面を強化。素早さの低下は気にならない。ドレインパンチと相性が良い。
ただし素の弱点が多いため、居座りたいならテラスタル必須。
ゴーストタイプにテラスタルすると効果が変わるので注意。
ちょうはつ100耐久型への対策として。鈍足なので使いづらい。
みがわり-様子見に。ドレインパンチを覚えたのでがんじょうやタスキとも両立しやすくなった。
ステルスロック-サイクルで負荷を与える設置技。
タスキつぶしのふいうちもあるので、交代読み・起点作りに使いやすい。
まきびし-新規習得。設置技2。ふゆうや飛行に無効。ステルスロックが優先されるが、重ね掛けしたいなら。
てだすけ-使用ターンの味方の攻撃技が1.5倍になる。優先度+5。ダブル用。
+  採用率の低い技

テラスタル考察 [編集]

タイプ主な技解説
からげんき
のしかかり
すてみタックル
抜群が取れない。しかも格闘が一貫し霊無効以外に耐性を持たないため、候補外。
ほのおのパンチ弱点の草・鋼を半減できる。ただし、水・地が一貫してしまうので注意。
火傷無効なのはありがたい。
テラバースト対炎岩地。耐性そのものは優秀だが、草が一貫する。
かみなりパンチ対水。麻痺無効の恩恵は薄い。地面が一貫する。
ウッドハンマー
くさわけ
水・草・地面を半減にし、闘・鋼も等倍になる。粉技無効。
いしあたまでウッドハンマーの威力を上げたい場合にも。
れいとうパンチ対草地。雪で物理耐久を補強できるが、闘・鋼が一貫してしまうのが難点。
また、闘には有効打を持たない。
アームハンマー
けたぐり
ドレインパンチ
大きく耐性が変化。
飛はともかく、超にはふいうち程度。妖に至っては有効打を持たない。
テラバースト対草。格闘半減だが、地面が一貫する。
じしん
10まんばりき
対鋼だが、水・草弱点が一貫してしまう。電気・氷・炎技は覚える。
テラバースト地抜群→無効に。草・氷技で抜群を取れる。電・氷は地・一致岩技などで返り討ちに。
テラバースト対闘。
テラバースト対草悪。
もろはのずつき
ストーンエッジ
いわなだれ
一致技の火力補強。
テラバースト闘が抜群→無効、無も今一つ→無効に。
のろいの効果が呪いになり、強力な流し&疑似退場技に変化する。
テラバースト水と草が半減になる。氷には岩技で対抗できる。
ふいうち
テラバースト
対霊超。いたずらごころを無効化できるが、格闘が一貫してしまう。
テラバースト耐性は優秀だが、格闘と地面が一貫する。
テラバースト対闘。鋼が一貫する。
ステラテラバーストタイプはそのままに、各タイプの技の威力を1度だけ強化する。

型考察 [編集]

がんじょう型 [編集]

特性:がんじょう
性格:ゆうかん/いじっぱり
努力値:AS252orHA252
持ち物:たつじんのおび/イバンのみ/せんせいのツメ/こだわりハチマキ/ラムのみ/オボンのみ/じゃくてんほけん/いかさまダイス
確定技:ストーンエッジorロックブラスト/ふいうち
攻撃技:じしん/アームハンマー/ウッドハンマー/れいとうパンチ/じたばた/ほのおのパンチ/カウンター/ドレインパンチ/がむしゃら
変化技:ステルスロック/みがわり/ちょうはつ/まきびし

がんじょうの行動保証を盾に、優秀な攻撃範囲と先制技のふいうちを活かしてタイマンを制する型。

コンセプト上、一致岩技とふいうちは確定であるため、それらとの補完に優れたじしんや格闘技、れいとうパンチが有用。
ステルスロックを持たせた起点作りとの併用型も考えられるので、パーティに合わせてサブウェポンを検討したい。

じたばたはがんじょう・ふいうちと相性がよく、等倍範囲が広いので特殊相手や岩半減の格闘タイプにも高威力の反撃を狙いやすい。
ただし、格闘にはマッハパンチ、バレットパンチとの撃ち合いになることも多く、確実に落とせるわけではない。

持ち物にじゃくてんほけんを追加。
岩の弱点はメジャーなタイプが多く発動の機会は大きい。
鈍足ゆえ発動した場合そのターンにすぐ効果を発揮できる。

いしあたま型 [編集]

特性:いしあたま
性格:ゆうかん/いじっぱり
努力値:HA252 or AS252
持ち物:きあいのタスキ/たつじんのおび/いのちのたま/せんせいのツメ/こだわりハチマキ/とつげきチョッキ/ふうせん/半減実
確定技:もろはのずつき/ウッドハンマー
選択技:ふいうち/アームハンマー/じしん/れいとうパンチ/ほのおのパンチ/みがわり

もろはのずつきとウッドハンマーの反動を気にせず戦える型。
がんじょうと相性の悪いいのちのたまも使い易い。
ただ安定度はがんじょう型に劣るため、運用難易度は高め。

すばやさを落としてトリパで使用するのも手。砂嵐で特殊耐久を向上させるとなおよい。

ウッドハンマーを使いたい相手は水や地面が大半だが、先に落とされることの方が多いのが泣き所。
AS252の場合きあいのタスキ、イトケのみ、ふうせんなどで耐えor避けられるようにすると安定しやすい。

AS振りサンプル
性格:いじっぱり
努力値:AS252 B6
持ち物:きあいのタスキ
技構成:もろはのずつき/ウッドハンマー/ふいうち/カウンター
素早さに全振りすることで素早さは82となり、60族の4振りよりも1速くなる。ほかにカバルドンも抜ける。
耐久に振っていないのできあいのタスキを持たせ、格闘や鋼にはタスキカウンターを放つ。かたやぶり対策にもなる。
HA振りサンプル
性格:いじっぱり/ゆうかん
努力値:HA252 B6
テラスタイプ:草
持ち物:たつじんのおび
技構成:もろはのずつき/ウッドハンマー/ふいうち/アームハンマー
素早さが低すぎるため、アームハンマーの素早さ低下を気にせず使用できる。ただし命中率が90%なのでこの枠はじしんやほのおのパンチ、れいとうパンチなどとの選択枠。
ふいうちによる先制技といしあたまでの反動無効、デメリット無視のアームハンマーを使い分ける。かたやぶり対策にもなる。
トリックルームパーティで使用する場合は性格を素早さに下降補正のかかるゆうかんに変更する。

ロックカット型 [編集]

特性:がんじょう/いしあたま
性格:ようき
努力値:AS252
持ち物:たつじんのおび/じゃくてんほけん/いかさまダイス/きあいのタスキ/チイラのみ/ラムのみ
確定技:ロックカット/ストーンエッジorいわなだれorロックブラスト
推奨技:じしん/れいとうパンチ
選択技:もろはのずつき/ウッドハンマー/ふいうち/けたぐり/ほのおのパンチ/じたばた

どちらかというと意表をつく型。
ようきで最速112族と同速。いじっぱりは最速97族までしか抜けないので非推奨。
そこまで速くならないので、積むタイミングと相手は見誤らないように。
またロックカットしなくても無振り69族まで抜けるので、意外な速さで相手を驚かせることもできる。
がんじょうならタスキが不要になるが、高威力のもろはのずつきは採用しにくくなる。
アームハンマーはせっかく上げた素早さが下がってしまうので候補外。


相性考察 [編集]

特定のタイプを持つポケモンとのタイプ相性の補完について記載する。
組み合わせるのを1体に限定せず、自身含め3~4体の組み合わせで「並び」とその中での役割を意識できるよう解説するのもよい。
特定のコンボに組み込む際のパートナーについてはその型の項で解説することを推奨。


対ウソッキー [編集]

注意すべき点
素早さが極端に低いが物理耐久は高め。特性も優秀。
攻撃範囲も広く、れいとうパンチやウッドハンマーといった、いわタイプとしては珍しい技を習得する。
特性ががんじょうの場合は一発は耐えられ、カウンターやじたばたで反撃、ふいうちで追撃される。チイラのみやじゃくてんほけん、ロックカットで全抜きの恐れもある。
特性がいしあたまの場合、反動なしのもろはのずつきとウッドハンマーで攻めてくるのも脅威。
対策方法
格闘タイプなら岩技とふいうちは半減、覚えるほかの技は等倍で受けられる。対してこちらの攻撃は抜群なのでほとんど確2。
マッハパンチやしんくうはなど、先制技があるとより安定して狩れる。
かたやぶりがんじょうを貫通して倒すのも良い。
あらかじめステルスロックやまきびし、どくびしを撒いておくのも有効だが、あつぞこブーツ持ちには効果が無いので注意。
多彩な技を持つが鈍足物理アタッカーであることはほぼ間違いないため、先制おにびで機能停止させるのも効果的。
いしあたま型はかなり特性ありきなので、スキルスワップ・いえきなどもそこそこ有効。

外部リンク [編集]