ウインディ - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代(スカーレット・バイオレット)

このページは通常フォームのものです。
リージョンフォームはこちら→ウインディ(ヒスイのすがた)

ウインディ [編集]

No.0059 タイプ:ほのお
通常特性:いかく(場に出た時か戦闘中この特性を得た時、場に出ている相手全員の攻撃を1段階下げる)
     もらいび(炎技を受けるとそれを無効にし、交代するまで炎技の威力が1.5倍になる)
隠れ特性:せいぎのこころ(悪技を受けると攻撃が1段階上がる)
体重  :155.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
いかく炎HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
ウインディ90110801008095555いかく/もらいび/せいぎのこころ
Hウインディ9511580958090555いかく/もらいび/いしあたま
Pケンタロス炎751101053070100490いかく/いかりのつぼ
ガオガエン9511590809060530もうか/いかく

ばつぐん(4倍)---
ばつぐん(2倍)みず/じめん/いわ
いまひとつ(1/2)ほのお/くさ/こおり/むし/はがね/フェアリー
いまひとつ(1/4)---
こうかなし---

特性もらいびの場合、ほのお無効


初代出身の単ほのおタイプ。合計種族値は準伝説にも迫る高さだが、バランス型ゆえこれといった強みが無い。
物理型は反動技メイン、特殊型はサブウェポン不足、耐久型は弱点がメジャーとそれぞれ不安な点があり、何をするにもより優秀なライバルに枠を奪われがち。
いずれかの役割に特化させるよりは、仮想敵や環境にあわせた調整を施す方が総合力の高さを活かせるだろう。

第九世代ではほのおタイプのいかく持ちとしてリージョンフォームPケンタロス炎が新登場。
藍の円盤で復帰したガオガエン共々、タイプや技の違いで差別化は容易。

技方面ではだいふんげき、やけっぱちを新規習得。過去作限定だったあまえる、のろいも再習得した。
だいふんげきはげきりんのほのお版で、あちらより半減されやすいため行動固定が非常に痛い。
のろいはウインディにとって貴重な積み技だが、低くない素早さが下がるので、しんそくとの併用が前提となる。
新要素のテラスタルと相性が良いもえつきるは没収された。

原種ウインディのみ覚える技
あまえる/じゃれつく/スピードスター/のろい
Hウインディのみ覚える技
いわおとし/いわなだれ/うちおとす/がんせきふうじ/ステルスロック/ストーンエッジ/すなあらし/スマートホーン/パワージェム/もろはのずつき/ロックブラスト


特性考察 [編集]

いかく
場に出たときに相手の攻撃ランクを1段階下げる。ダブルでは相手全体に有効。
発動時の防御種族値は無振りで130相当、全振りで146相当。
擬似的に物理耐久を補強できる特性。アタッカーでも耐久型でも有効。
第八世代以降は無効特性が増加しており、ダブルバトルではまけんきかちきの採用率も高い。
それでも有益な特性には変わりなく、刺さる相手も多いので迷ったらこれでいい。
自身が物理アタッカーを務める場合はトレースにも注意。
もらいび
ほかのポケモンから受ける炎技を無効にし、自分が使う炎技の威力を上げる。
いかく同様、サイクル戦向けの特性。炎は元々半減だが、半減と無効の差は小さくない。
受動的、かついかくに比べると刺さる相手が少なく、ライバルも多い。
ほのお弱点やおにびが重いポケモンと同時に組み込むか、自身がほのお弱点のタイプにテラスタルする場合の選択肢に。
トレースされると一致技が通らなくなるので注意。
かたやぶりで貫通されるため、炎オーガポンのツタこんぼうなどを無効化するにはとくせいガードが必要。
せいぎのこころ
隠れ特性。あく技を受けるたびに攻撃ランクが1段階上昇する。
はたきおとすやふいうちの所持者は多いが、こちらももらいびと同様に受動的。
技自体は無効化できず、あく耐性も無いため、発動してもダメージや追加効果で痛手を負う。
得意とする反動技との相性も今ひとつで、ほかの特性に比べ明確な仮想敵が見つからない。
ダブルでは相方のふくろだたきで能動的かつ一気に攻撃を上げられるが、見せ合いの時点で読まれやすいのが難点。
そもそもダブルではいかくが強力なこともあって優先度は低い。

技考察 [編集]

物理技タイプ威力命中効果解説
フレアドライブ120(180)100反動1/3
火傷10%
タイプ一致技。物理の主力技。高めの耐久が犠牲になるのが痛い。
やけっぱち75(112)100前ターン技を
失敗時威力2倍
タイプ一致技。素では低威力だが、反動なし。耐久型で物理炎技が欲しいときに。
ニトロチャージ50(75)100素早さ↑100%タイプ一致技。追加効果が優秀。
最速なら準速スカーフテツノコウベ抜き、無振りでも104族まで抜ける。
しんそく80100優先度+2優先度と威力が高い強力な先制技。この技だけで大きなアドバンテージが取れる。
物理特殊問わず搭載される。
インファイト120100防御特防↓バンギラスを初めとする岩タイプ等、撃つ相手は多い。
H252バンギラスは無補正140振りで、たつじんのおび以上なら無振りで確1。
ワイルドボルト90100反動1/4対水・飛行。反動に注意。
かみくだく80100防御↓20%エスパー・ゴーストピンポイント。炎技としんそくが通らないもらいびゴーストに。
ミミッキュハバタクカミには等倍。
じならし60100素早さ↓100%対炎。追加効果が優秀。まともな物理地面技はこれのみ。
サイコファング85100壁破壊追加効果が優秀。
じゃれつく9090攻撃↓10%対格闘・ドラゴン。やや命中不安。
アイアンヘッド80100ひるみ30%対フェアリー。怯みはそこそこ狙いやすい。
特殊技タイプ威力命中効果解説
オーバーヒート130(195)90特攻↓↓タイプ一致技。いかくしてからの撃ち逃げに。役割破壊としては微妙。
だいもんじ110(165)85火傷10%タイプ一致技。特殊型の主力技。命中不安とPPが少ない点以外にデメリットが無い。
かえんほうしゃ90(135)100火傷10%タイプ一致技。命中、PP等の点から耐久型向き。
ねっぷう95(142)90火傷10%タイプ一致技。ダブルでの範囲攻撃用。やや命中不安。
ソーラービーム120100溜め攻撃炎技との相性補完に優れる。晴れ下で溜め無しで撃てる。
補正無しで36振ればHP振りトリトドンを確1。H振りパルシェンは無補正無振りでも確1。
バークアウト5595特攻↓100%耐久型の選択肢。再生回復もあるので特殊軽減は嬉しい効果。音技のため身代わり貫通。
ほのおのうず35(52)85交代縛り耐久型の場合の選択肢。しめつけバンド+やけどと併せると1ターンに約22%削れる。
ねっさのだいち70100火傷30%炎技との相性補完に優れる。火傷率も炎技より高い。特殊型が多いダブルバトルで。
テラバースト80<120>100タイプ変動テラスタル中はテラスタイプの技になる。実数値が攻撃>特攻なら物理技に変わる。
変化技タイプ命中解説
おにび85耐久型に必要。物理ポケモンの弱体化に。
あさのひざし-耐久型用。回復量が天候依存なので注意。特に型がバレてバンギラスを出されるとかなり厳しくなる。
ほえる-積み型や耐久型を流すのに使えるが、ややピンポイント気味か。特性ぼうおんに無効。
のろい-攻撃・防御を補強。ただし素早さ低下のデメリットが痛い。しんそくとのセット運用は必須。
+  採用率の低い技

テラスタル考察 [編集]

タイプ主な技解説
フレアドライブ
だいもんじ
かえんほうしゃ
ねっぷう
炎技の威力上昇。もらいびが発動するとかなりの威力が出せる。
しんそく
すてみタックル
ハイパーボイス
しんそくの威力上昇により止めを刺しやすくなる。
ソーラービーム
テラバースト
相性補完に優れ、元の弱点である水、地面を半減できる。
テラバーストを採用する場合に候補となる。
インファイト
テラバースト
炎技と併せて等倍範囲が優秀。
ワイルドボルト
テラバースト
麻痺無効。マリルリを始めとしたみずタイプを返り討ちに。地面が一貫する。
じゃれつく
テラバースト
対ドラゴン。相手の鋼テラスタルを誘いにくい。
悪タイプの四災にも刺さる。イーユイのみフェアリー等倍だが、もらいびなら強く出られる。
テラバースト元々打点の少なかった炎や地面に刺さる。
かみくだく
テラバースト
強力なゴースト対策に。相手のいたずらごころの変化技にも耐性も得る。
ただしハバタクカミなど妖技持ちのゴーストは多く、素の状態の方が有利な場合もある。
アイアンヘッド
テラバースト
もらいび採用ならひとつ弱点を消せる。じめん技は一貫するが、採用価値はあり。
テラバースト主に4倍弱点の竜狙い。耐性は脆く岩が一貫するが、特性もらいびならひとつ弱点を消せる。
つばめがえし
テラバースト
弱点であるじめんタイプを無効。岩が一貫する。
テラバーストもらいびで弱点をひとつ消せるが、岩が一貫する。攻撃面は悪いのでサイクル戦用に。
テラバーストカイリューのしんそく透かしが主な採用理由。のろいの効果が変わる点に注意。
ノーマルテラスタル読みのかくとう技も無効。
げきりん
りゅうのはどう
テラバースト
みずタイプを半減。げきりんの行動固定のリスクを考えると基本はテラバーストで。
ステラテラバーストタイプはそのままに、各タイプの技の威力を1度だけ強化する。
+  使用率・採用率の低いテラスタル

型考察 [編集]

物理アタッカー型 [編集]

特性:いかく/もらいび
性格:いじっぱり/ようき
努力値:HA252orAS252ベースで調整
持ち物:いのちのたま/たつじんのおび/ラムのみ/こだわりハチマキ/とつげきチョッキ
確定技:フレアドライブ/しんそく
攻撃技:インファイト/ワイルドボルト/かみくだく/じゃれつく/サイコファング/じならし/ニトロチャージ/テラバースト
変化技:おにび/あさのひざし/のろい

ほかの物理炎との差別化としてやはりしんそくの存在が大きい。のろいを積む際も素早さ低下を補える。
特性は基本いかく。反動技やインファイトによる耐久ダウンをある程度カバーできる。もらいびは炎技強化の恩恵もあるが、発動機会に乏しい。

ようき90族抜きに調整するよりは最速にした方がメリットが大きい。
ワイルドボルトを入れての最速ギャラドス抜きなら必要努力値はいじっぱりでS252、ようきの場合はS148振り。

確定技だけだと岩や炎霊ドラパルト等に無力。サブウェポン次第だが後続に任せた方が良い。

型サンプル
性 格:いじっぱり
特 性:いかく
努力値:HA252
持ち物:こだわりハチマキ
技構成:フレアドライブ/インファイト/かみくだく/しんそく
テラスタイプ:ノーマル

高火力のハチマキアタッカー。素早さはしんそくで補える。
ハチマキでなくともHに振っておいた方が反動技を使いやすい。

特殊アタッカー型 [編集]

特性:いかく/もらいび
性格:ひかえめ/おくびょう
努力値:C252 S調整 残り耐久
持ち物:いのちのたま/たつじんのおび/オボンのみ/ラムのみ
確定技:だいもんじorオーバーヒートorかえんほうしゃ/しんそく
攻撃技:ソーラービーム/りゅうのはどう/バークアウト/インファイト/ワイルドボルト/テラバースト
変化技:おにび/ほえる

特殊型は反動技を使わないので耐久を維持しやすいのと、いかくやゴツメに強いのが利点。
アーマーガアなど環境上位の鋼には特殊技の方が刺さる。
ただし、めいそうなど特殊方面の積み技を一切覚えず、火力は物理型に劣る。一応バークアウト+のどスプレーで強化は可能だが、一度きり。

ソーラービームは補完に優れるが晴れ前提。
しかし晴れパだと始動役のキュウコンコータスとタイプ、範囲が丸被り。化身トルネロスも岩が一貫する。
火力と素早さで上回るリザードンとの差別化も意識したい。

下降補正無振りの物理火力について
  • インファイト
    H252バンギラス:80.1~94.6%(たつじんのおび:95.1~112% いのちのたま:確1)
  • ワイルドボルト
    いかく込みで無補正無振りギャラドス:63.5~75.2%(たつじんのおび:75.8~89.4% いのちのたま:81.7~96.4%)

耐久型 [編集]

物理受け型 [編集]

特性:いかく
性格:ずぶとい
努力値:HB252
持ち物:ゴツゴツメット
確定技:あさのひざし/おにび
攻撃技:やけっぱちorかえんほうしゃorほのおのうず/バークアウト/しんそく/じならし
変化技:みがわり/ほえる

先発おにび撒き兼物理受け。
いかくにより物理への受け出しもできるが、先発おにび撒きの方が安定する。
攻撃技を一本に絞る場合、かえんほうしゃが選択されることが最も多い。

「いかく+おにび+あさのひざし」により、対ミミッキュ性能は高い部類。
技スペが厳しいが、「じならし」1回でばけのかわをはがしつつ最速ミミッキュの上を取れるというのも長所。
ゴリランダーに対してもいかくだけでグラスフィールド+A特化ウッドハンマーを乱数5発にし、
おにびも入れば10まんばりきも確6になるので、あさのひざしで受けきることが可能。

特殊受け型 [編集]

特性:いかく/もらいび
性格:おだやかorしんちょう
努力値:HD252をベースに調整
持ち物:たべのこし/オボンのみ
確定技:あさのひざし
攻撃技:やけっぱちorかえんほうしゃorほのおのうず/バークアウト/しんそく/じならし/アイアンヘッド
変化技:おにび/ほえる/みがわり/まもる

タイプ上有利な炎、草、フェアリー等の特殊ポケモンや、おにび撒きのゴーストを受ける。
地面や岩タイプのサブウェポンを受けにくいため、物理受けよりも安定する。
ハバタクカミはパワージェム持ちの個体も多いが、無補正C振り程度ならD特化のみで確3、バークアウトを入れれば確4。
C特化ヒードランのだいちのちからはたべのこしで低乱2、オボンで確3。

特性はいかくなら不意の物理にも強くなり、もらいびなら炎技やおにびに繰り出して火力を上げられる。
攻撃技は物理の方が特殊相手には通りやすいが、耐久を下げるフレアドライブやインファイトは非推奨。

【ダブル】物理アタッカー型 [編集]

特性:いかく
性格:いじっぱりorようき
努力値:AS252 D4 or HS調整
持ち物:こだわりハチマキ/オボンのみ/いのちのたま
確定技:フレアドライブ/しんそく
攻撃技:ワイルドボルト/インファイト/かみくだく/じゃれつく/サイコファング
変化技:まもる/てだすけ

フェアリーの一貫を止められる特性いかく持ち。
この型におけるいかくは交代によって何度も発動させるのではなく、相方の生存率も上げて対面突破を狙うもの。
バークアウトやおにび等サポート向きの技は基本使わず、性格も火力補強のいじっぱりが推奨される。

【ダブル】せいぎのこころ型 [編集]

特性:せいぎのこころ
性格:ようきorいじっぱり
努力値:AS252 D4 or H&A調整S252
持ち物:いのちのたま/たつじんのおび/とつげきチョッキ/オボンのみ/しろいハーブ/半減実
確定技:フレアドライブ
優先技:まもる
選択技:インファイト/ワイルドボルト/しんそく/かみくだく/じゃれつく/サイコファング

相方のふくろだたきでせいぎのこころを発動させる型。
始動役は火力や素早さの観点からエルフーンイッカネズミ等。
テラキオンとはタイプの違いや読まれにくさで差別化可能。

サブウェポンは炎耐性を持つ高耐久の水、岩タイプ向けのワイルドボルトやインファイトが優先される。

戦術そのものを機能停止させる「このゆびとまれ」持ちには注意。
いかりのこなやねこだましは持ち物、テラスタルである程度対策できる。

【ダブル】特殊アタッカー型 [編集]

特性:いかく
性格:ひかえめorおくびょう
努力値:CS252 or HS調整
持ち物:こだわりメガネ/オボンのみ/いのちのたま
確定技:ねっぷうorかえんほうしゃorだいもんじorオーバーヒート(複数採用あり)
選択技:しんそく/まもる/バークアウト/りゅうのはどう/おにび/てだすけ/ソーラービーム

AC種族値に大きな差が無いため、いかく回避目的で特殊型も採用しやすい。
火力指数はC特化オーバーヒート(32565)>A特化フレアドライブ(32040)>C特化だいもんじ(27555)。
反動技で耐久を落とさずに済むのと、ねっぷうで相手全体に攻撃できるのも物理型には無い利点。

【ダブル】おにびバークアウト型 [編集]

特性:いかく
性格:おくびょう
努力値:HS252
持ち物:オボンのみ/たべのこし/ぼうじんゴーグル/ゴツゴツメット/ふうせん
確定技:かえんほうしゃ/バークアウト/おにび
優先技:あさのひざし/まもる
選択技:ねっぷう/だいもんじ/インファイト/しんそく/てだすけ

高火力で対面突破するのではなく、いかく・おにび・バークアウトで味方にかかる縛りを解除しつつ相手を削っていくのが主。
こちらは小回りが利く点で優れている。

炎技について
基本はかえんほうしゃ。ダブル補正のかかったねっぷうでは火力が下がる。
おまけにクレベース等にワイドガードで防がれ、いかくが仇となるドドゲザンへの確定数も落ちる。
アタッカーではない以上、相手2体を殴ることを求めるべきではない。

対ウインディ [編集]

注意すべき点
高威力の炎技と強特性のいかくを持つ。
豊富なサブウェポンとしんそくによりタイマン性能も高い。
おにびやバークアウト、あさのひざしで耐久面も数値以上。
持ち物もゴツメやチョッキ、たべのこし等多岐に渡る。
アタッカーと耐久型のどちらかを初見で判断しづらい。
対策方法
種族値自体は良くも悪くもバランス型。ドヒドイデ等の耐久水のほか、トレースポリゴン2等も比較的安定して受け出し可能。
いかくの採用率が非常に高いので、攻めるならいかく無効特性持ちか特殊アタッカーで。前者はおにび対策のラムのみを持たせたい。
不利対面ではいかく再利用のために逃げていく傾向が強いので、交代先を意識して立ち回ることも大事。
ダブルバトル
シングル以上にバークアウトの所持率が高いが、かちきミロカロス等なら有利。
連撃ウーラオスいかくやまもるを貫通して弱点を突ける。
せいぎのこころアタッカーやサポート主体の型もいるので、パーティ構築や横の並びから型や動きを予測して対処したい。

外部リンク [編集]